一般財団法人 かながわ水と緑の保全研究所/(スマートフォン対応)

   森林再生・樹木樹勢回復・調湿材製品開発(スマートフォン対応)

HOME > かながわ水と緑の保全研究所(スマートフォン対応)

私たちは、土壌改良炭を用いた技術工法により、いのちの源である森、水、土壌を元気にする施工を行っております。




ごあいさつ
当法人は、水と緑の保全に寄与すること、並びに地域社会へ貢献するため土壌改良炭を用いた新技術工法により命の源である森、水、土壌を元気にする施工を行っております。住宅においても、「健康」をテーマとした調湿、防音、脱臭建材の普及・開発を行っております。

  理事長のご挨拶へ




森林の間伐材、林地残材、流木などを乾燥、破砕した後、800℃の高温炭化炉にて炭化し、水源林、渓畔林などその地形により工法を変え、敷設する事により、森林の保水性と木々の活性化による根の張り出しを促し、大量の雨水などによる土砂流出を防止しながら、二酸化炭素吸収量を増大させていきます。

  森林再生事業の詳細へ




防風林、公園林、街路樹、庭木など特に松の再生をする為に、松の特性である菌根菌と松の共生関係に着目、菌根は木炭や土中に含まれるミネラル分を吸収し松へ供給、松は菌根に炭水化物を供給します。この共生関係を構築する事で樹勢を回復させます。

  樹勢回復事業の詳細へ




産学共同研究開発で製品化された「床下調湿木炭」「天井調湿木炭」で新築、増改築に敷設する事により、中機密、高断熱の「自然換気システム工法」が開発されました。アトピー性皮膚炎、喘息などの病気の原因物質であるカビやダニを居住から少なくさせる事がポイントです。

  調湿材製品開発事業へ





   HOME    財団案内のページ
  理事長のご挨拶   トピックス
  森林再生事業   樹勢回復事業
  調湿材製品開発事業   お問い合せ




パソコン用ページへ




一般財団法人 かながわ水と緑の保全研究所
横浜市中区海岸通3-12-1  ミナトイセビル401
TEL:045-201-9232 mail : info@kanagawa-mizumidori.jp
Copyright (C) kanagawa mizutomidorino hozenkenkyujyo ALL RIGHTS RESERVED.